息子*修学旅行で買った時計のはなしinハワイ
これはワイキキビーチ ↑
今やハワイ*ローカルの有名レストランも次々と閉店を余儀なくされ信じられません。涙
コロナの収束、経済活動の復活を願いながら 思い出を振り返っています。
コロナ前は このあたり高校生も修学旅行はハワイ方面や台湾方面でしたね。息子から修学旅行の面白いエピソードを聞いています。ハワイ*番外編です。
些細な事でやらかした生徒がいたようで最終?の免税店でのショッピング前に連帯責任でお説教をくらったとか。買い物時間はたった1時間程度しかなかったようですが 頼んだアロマのカウアイコーヒーもちゃんと買ってきました。
そして、えっ!何?アルマーニの時計も買ってきよった!!
(一番低価格のタイプ)
ブランドわかるん??
3万程度で購入、日本では5万くらいの価値だったみたい。
学校につけていくと 案の定、
「その丸刈り(野球部)でアルマーニは絶対似合わんやろ」と散々 馬鹿にされたそうです。
そら そーやろーー 似合わんやーん と私も思った。
でも息子はそれを大学でも身につけて 就職活動でも。。。
先輩『いい時計してるなー』
「あっ はい。高校の、、、」
『こっ高校ー!?高校で持ってたんかー!!!』
「 あっ、あの ハワイの、、」
『 ハワイーっ!? 』
「 修学旅行で買ってきたんです。」
そんな思い出の時計を今も息子は使っています。約8年間。
丸刈りの時は笑われたけど
今はしっくり似合ってるでしょうか。
関連記事