Naoko*ECCジュニア南銀座&城南幼保園教室
その3.盛り沢山"湯の浜ハイキング" CO2排出削減の取り組み
naokopaint
2020年09月27日 22:59
https://www.env.go.jp/nature/onsen/pdf/jirei/06_yunohama_onsen.pdf#search='%E6%B9%AF%E3%81%AE%E6%B5%9C+CO2%E5%89%8A%E6%B8%9B'
温泉未利用熱を活用した給湯供給事業について。その施設はきらやか銀行跡地に。見学もさせてもらえました。この取り組みは昨年
「省エネ大賞」資源エネルギー庁長官賞を受賞。豊富な源泉供給量を生かし、熱交換で水を温めて各旅館やホテルに給湯するもので、温泉熱利用による地域全体での取り組みが全国的な先進事例として評価された。と荘内日報さんの記事にもありました。勉強になりました。こういった知識も英文エッセイや面接試験で役に立つので再度学習したいと思いました。つづく。。。
関連記事
その2. 山形で*ひとつの願いごと
その4.盛り沢山"湯の浜" 窪畑ファームさんでおやつ
その3.盛り沢山"湯の浜ハイキング" CO2排出削減の取り組み
その2.盛り沢山"湯の浜ハイキング" お食事付きに他にも
その1.盛り沢山"湯の浜ハイキング" お食事付きに他にも
可愛いだるまを奉納
英文エッセイ*出羽三山風力発電
Share to Facebook
To tweet