2015年04月27日
高校ソフトandおもてなし
昨日は 遠方、A県からY高校さんとの練習試合でした。
父母会の皆さんで おもてなしに
孟宗汁を作って振る舞いました(^_^) 和気あいあい話しながら
楽しかった〜。買い出しに行ったりして 午前中は試合は見れなかったけど 4試合もしたので 午後からは見れました。なのに居眠りしてしまいましたっ。(汗)
結果は3勝1敗。昨日は珍しく
西部グランドだったので公園もあり小さい子供達もたくさん!
可愛いらしくて癒されました。
娘もあんな頃があったのに。今では真っ黒に日焼けしてボールを追いかけています。私達のチームおっかけもあと少しだなぁ〜。
ECCジュニア南銀座教室のHP
TEL 0235-24-5236
FAX 0235-22-0605
knsm691@gmail.com
ECCジュニア南銀座教室
菅原直子まで
Posted by naokopaint at 11:55│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
みんなでの共同作業、盛り上がりますよね。
親の方も団結バッチリですね(*^_^*)
こちらも大会真っ只中です☆
メンバー入りできず、傷心の息子ですが
励ましながら、残り少ない部活生活を乗り切りたいと思います。
中学生になったムスメはソフトに入りました♫
まだまだグランド生活続きそうです。
また、グランド報告待ってます
みんなでの共同作業、盛り上がりますよね。
親の方も団結バッチリですね(*^_^*)
こちらも大会真っ只中です☆
メンバー入りできず、傷心の息子ですが
励ましながら、残り少ない部活生活を乗り切りたいと思います。
中学生になったムスメはソフトに入りました♫
まだまだグランド生活続きそうです。
また、グランド報告待ってます
Posted by tenko-do- (ゆき)
at 2015年04月27日 15:05

こんにちは! ゆきさんも大忙しですね。息子くんも3年生なのですね。
泣いたり笑ったりドキドキしたりガッカリしたり うちの長男の時も
いろんな意味で熱い夏だった〜。技術的な指導はもちろんできないけど とりあえず良いところみつけて褒めて褒めて母なりの心のケアをしていたような^^。息子の同級生に3年生で伸びてきて最後の夏にベンチ入り しかもスタメンで活躍した子がいました。息子くんも乗り切ることができると良いですね。娘さん楽しみですねー。スポ少からされてたから楽しみですねー。
泣いたり笑ったりドキドキしたりガッカリしたり うちの長男の時も
いろんな意味で熱い夏だった〜。技術的な指導はもちろんできないけど とりあえず良いところみつけて褒めて褒めて母なりの心のケアをしていたような^^。息子の同級生に3年生で伸びてきて最後の夏にベンチ入り しかもスタメンで活躍した子がいました。息子くんも乗り切ることができると良いですね。娘さん楽しみですねー。スポ少からされてたから楽しみですねー。
Posted by naokopaint
at 2015年04月27日 21:32
