2021年10月17日
時短*皮ごと茹でた里芋で芋煮




寒い、寒い〜
いよいよ芋煮の出番かぁ。家にある材料で作ります。すんません、時短で里芋は洗って皮ごと圧力鍋で少ない水で茹で、ベロンと手で皮を剥きました。
後で 入れまーす。
あと、先日 頂いた薩摩芋も使い野菜の天ぷらも作ります。すんません、
薩摩芋も時短で、多層鍋で蒸しました。揚げ時間、短縮って事で。
そうそう、このロマネスク?ロマネスコ、お洒落な名前のカリフラワーの一種。怪獣みたいだけど カットすると
小さいtree みたいで可愛い。味も美味しい!!これも多層鍋で蒸し煮して
下ごしらえ完了です。
美味しい野菜の天ぷらと
芋煮ができますように。
ちなみに 今日は後でキムチを入れたいので味噌の庄内風です。
今日も有難うございました。
#庄内風
#芋煮
#山形
#野菜の天ぷら
#薩摩芋
#鶴岡市
ECCジュニア南銀座教室のHP
TEL 0235-24-5236
FAX 0235-22-0605
knsm691@gmail.com
ECCジュニア南銀座教室
菅原直子まで
Posted by naokopaint at 16:29│Comments(0)