2021年10月24日
先週荘内日報さん新田氏の記事からも
先週、荘内日報さん記事によりますと。。。
庄内開発協議会最高顧問で東北公益文科大学理事長の新田嘉一平田牧場グループ会長(88)が15日、都内の首相官邸で岸田文雄首相と面談し、庄内地域の重要課題である日本海沿岸東北自動車道(日沿道)県境区間と、新庄酒田道路の整備推進、脱炭素社会実現に向けた酒田港の機能強化の3項目についての要望書を手渡した。
岸田首相は「全線開通に向け精いっぱい頑張ります」と応えたそう。
新田会長は岸田首相との面会を前に自民党本部で甘利明幹事長と懇談。同日夕、空路帰郷した庄内空港では、加藤鮎子国土交通政務官と日沿道や酒田港の要望活動について情報交換した。
との事でしたので。。。
改めて かとう鮎子氏が
間違いなく 選ばれるべき衆議院議員候補
だと強く思っています。若くて経験もある。パイプもある。どちらの候補が岸田首相に声を届ける事ができるのでしょうか。
山形にとって あゆこ先生は絶対に必要です。
どうか、未来の為に 山形の為に
かとう鮎子 に ご投票お願い申しあげます。
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2021:10:17
庄内開発協議会最高顧問で東北公益文科大学理事長の新田嘉一平田牧場グループ会長(88)が15日、都内の首相官邸で岸田文雄首相と面談し、庄内地域の重要課題である日本海沿岸東北自動車道(日沿道)県境区間と、新庄酒田道路の整備推進、脱炭素社会実現に向けた酒田港の機能強化の3項目についての要望書を手渡した。
岸田首相は「全線開通に向け精いっぱい頑張ります」と応えたそう。
新田会長は岸田首相との面会を前に自民党本部で甘利明幹事長と懇談。同日夕、空路帰郷した庄内空港では、加藤鮎子国土交通政務官と日沿道や酒田港の要望活動について情報交換した。
との事でしたので。。。
改めて かとう鮎子氏が
間違いなく 選ばれるべき衆議院議員候補
だと強く思っています。若くて経験もある。パイプもある。どちらの候補が岸田首相に声を届ける事ができるのでしょうか。
山形にとって あゆこ先生は絶対に必要です。
どうか、未来の為に 山形の為に
かとう鮎子 に ご投票お願い申しあげます。
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2021:10:17
ECCジュニア南銀座教室のHP
TEL 0235-24-5236
FAX 0235-22-0605
knsm691@gmail.com
ECCジュニア南銀座教室
菅原直子まで
Posted by naokopaint at 23:28│Comments(0)